BLOG

ブログ

自己探求とは「私(個)」という存在を超えていく作業です。

どれだけ【〝私〟だと思っていた〝私〟を超えていく作業を繰り返していけるか】で、次元が変わり、置かれる場や見せられる現実が変わり、世界の捉え方が変わっていきます。

今のあなたが手にしている「現実」は、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんな「情報」を手にして、
⬇︎
それを元にどんな「体験」を繰り返してきて
⬇︎
どんな「結果」を手にしてきたか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この3つのサイクルの繰り返しでできているので。

今手にしている結果・現実があなたの望む〝私〟ではないと感じるのなら、それはこの3つのどこかに軌道修正が必要だという証でもあります。

「現実がいつまで経っても動かない!」という状態は、この循環の中のどこかが停滞しているというサイン。違和感に気づいたなら、放置せず、その原因を取り除く作業に取り組むことが必要です。

生き様を磨いて個の顔の歴史に輝きを宿すサポートをしている個顔屋ではこの3つのサイクルの循環がスムーズに成されるような仕組みをご用意させていただいています。

「情報」の停滞を起こしている時は【個顔のすゝめ】で自らの人生に現れる現象を整理する視野を磨き。

「体験」の停滞を起こしている時は【體の癒しの施術】で体・心・魂の流れを整理する。

この作業を繰り返すことで至るのが、「自己信頼」という自分でしか築くことのできない「体得」です。体得という結果をどのように積み重ねた歴史を刻むかで、人生の循環の軌道が変わり、人生の波のりが上達していきます。

どれだけがむしゃらに頑張っても、そこの秩序がなければカタチにすることはできず。どれだけ知識や情報を詰め込んでも、体験を積み重ねなければその真なるものを体得することはできません。

「知っている」と「腑に落ちている」は別次元であり、その次元を越える体験に何度も取り組むたびにあなたの個性を宿したお顔に磨きがかかり、誰にも奪われない「個顔」の魅力が増幅していきます。

情報を得て、体験して、体得に至る。

【〝私〟だと思っていた〝私〟を超えていく】という真の自己探求に向かうためのサイクルの循環を見直し、人生の歩みを成していく場としてご活用いただければ幸いです。

體の見直しはこちらから
體癒しメニュー

知恵の備えはこちらから
個顔のすゝめの受け方

 

 

この記事を読んだ方に人気の記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。