【遠隔の体験談】股関節が痛い⁈インナーチャイルドからのSOS
【遠隔の体験談】
——————————
📧>>>ご依頼内容
「数日前から、歩くと左の脚の付け根が痛い!っていうんです。元気だし、#整形外科 いっても何も異常ないんですけど、本人は歩きにくそうにしてて。コロナで休校中なので、安静にしすぎるくらいなのに謎です。。。
親としてひどいかもしれないんですが…何度も痛いと言われるのもストレスで。改善につながる何か必要なものがあればお願いします!」
——————————
おつなぎしたセッション内容の一部を解説
↓↓↓
「左の股関節」と「右の肩」のバランスが、前立腺に溜め込まれた〝自己嫌悪感〟の高まりよって崩れ、筋肉がこわ張っていたようです。
そしてその根本には、両親が仕事を休まないといけない状況で不安そうな表情を目にするたびに、本人の中での〝罪悪感の高まり〟が起きていたことが今回の痛みへの引き金となっていたようでしたので、それらの絡まった処理を進めていけるようようおつなぎしています。
……以下省略
※時間、場所問わず行えますので、いつも通りにお過ごしください。LINEにて、おつなぎした内容の写メと解説を送って終了となります。
※結果には個体差があります。
✳︎✳︎✳︎ after ✳︎✳︎✳︎
【🗣セッション後のご感想】
やってもらったその日から痛みが無くなってるようです。息子本人がすげーっ!痛くない!って驚いていたので、本当に痛かったんだなーって、どこかで仮病だと思ってた自分にも反省でした😅同時に、親としての私達の不安定さの影響も見直したいと気づかされました。
今度は私達夫婦の整いもお願いしたいと思います🙏💦
ありがとうございました!
【🤹セラピストのつぶやき】
「#股関節 」は〝インナーチャイルドの声〟を宿しやすい場所だとも言われています。
今回は、自己受容の象徴でもある「前立腺」が、自分を責めたくなるような罪悪感で筋肉がぎゅーっと縮こまる影響をうけて、自己嫌悪感が解放できずにいたことを伝えたかったのかもしれないですね^^
親も人間ですから。
今の社会状況で臨機応変に仕事と育児と家庭のバランスをとるだけで必死ですよね。
ただ、大人も子共も。
みんなそれぞれに最善をつくした結果なだけなので😊
自分や誰かを責め続けたり、
傷つくこと傷つけることを怖がりすぎるより。
——————————–
見せられた結果から気づいたことを受け取り、
↓
活かすための体験に挑んで、
↓
その結果からまた気づきを得ることで、
↓
お互いにもたされた縁の中で、
さらなる体験を積み重ねて磨いていく。
——————————–
そのほうが、成長への達成は早いし、楽しい。
生きるを楽しめるように。つなげられないバグを解いて本来のシフトへと向かいやすくするのが、私が#意療 でさせていただいてるお手伝いです。
今回は、息子さんの「股関節」が声をあげてくれたからこその、ご家族の気づきに😊こどもは大人の今を身をもってわかりやすく気づかせてくれるなと、私自身も日々うちあたいばかりです🙌
ご依頼ありがとうございました🌿✨
-*-*-*-*-*-*-*-*-*
治癒のおつなぎ小屋
「こびと家」
意療セラピストai
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
🌿施術料金🌿
■ 対面セッション 1回 10,000円
※2人以上同時予約の場合「結割(ゆいわり)」適応にて8,800円/1人
■ 遠隔セッション 1回 5,800円
※はじめての方は対面セッションのみご案内となります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。