BLOG

ブログ

先日、告知させていただいてました、個顔の講座を、本日より開講いたします^^

【個顔のすゝめ】というネーミング。

夏目漱石の学問のすゝめをだいぶパクってる感出てますが。笑

ただ名付けたわけではなく。

学問のすゝめが創られた目的もであった、

「生きていく為に役立つ考え方を得て、それぞれの知恵としていく場」

「学問について教わるのではなく、それぞれの生き様に取り組むために必要な考え方を養う場」

というコンセプトと通じるものがあったからです。

サロンにいらしていただく方には、お顔のあり方や、人生の仕組みについて、様々な視点からお話させていただくことが多いのですが。

お客様方から

「知っているのと知らないのとでは、物事の捉え方がこんなに変わってくるんですね」

「もっと早くこういう情報を知ってたら楽に生きれたなって思います」

などというお声をいただく度に。

自分にとって当たり前になっていたその知識や情報が、誰かの生きるを楽にする情報になっているのなら。

その情報をしっかり学んで落とし込める場所があれば、楽に生きることへの差異は縮まり、みんなが平等に快適な人生の歩みに取り組んでいけるんじゃないかと思ったのが、開講のきっかけです。

探究心で集めてきた情報をシェアしていくので。きっと、いつも通り楽しく語るだけになると思いますが(笑)

施術の隙間時間にお話させていただいている情報や、施術で解説させていただいているお体の声と意識の繋がりなどが、よりその仕組みや繋がりを理解できるようになることで、さらに変化や進化が加速するかと思います。

「顔」がなぜ生き様の反映なのかの仕組みを様々な角度から眺める視点を持てるようになると、あなたの「人生」を生きやすくする知恵が養われます。

今までの「顔」の捉え方を拡大し、人生の本質と向き合いながら、自らの生き様磨きへと、より深く取り組んでいきたい方は、こちらから詳細をのぞいてみてくださいね♪

【個顔のすゝめ】講座内容

 

施術と組み合わせると〝私〟の真を深める取り組みへの磨きがさらに加速します。
↓↓↓
自己の人生の波のりスキルを加速させる!
施術と個顔のすゝめを組み合わせるメリット

→カラダと魂を一つに繋いで真の自己を見直す癒し時間
施術&セッション【體の癒しメニュー」一覧表

→あなたの人生の波のりスキルを磨くための語り座
個顔のすゝめ【12の極観(きわみ)】一覧表

 

この記事を読んだ方に人気の記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。