BLOG

ブログ

【老いるという生き方に興味がある方へ】


『老化と人生』

 

人間の脳は、顔を見ることで「繋がりに対する欲求」反応が起こるようにできています。老化とは、個体の人生の中で積み重ねてきた情報を、全て一つの「空(間)」にどのように〝還していくのか〟という生命の役割を見える化したものです。

老いという姿に変容していく過程を、拒絶して生きるか、受容して生きるかによって、手にする物事が変わり、体験する物事が変わり、容姿のたどるカタチが変わっていきます。

容姿の変化と生き方の繋がりに気づく視点を持ち、老いるという生き方に目を向けたいと感じた時に受講ください。

内容:約90分

○老いるとは
○老いとの関わり方
○還暦の意図
○老いから観る今    など

料金:16,500円(税込)

申し込み方法:
ご予約状況をご確認の上、希望日時・希望の講座名を添えてLINE又は専用メールにてご連絡下さい。担当セラピストから、直接のお返事のやり取りでのお受付とさせていただきます。

 



☺︎いつも自分の容姿に満足いかないモヤモヤ感や不安が、脳が持つ「常に先の自分を見る力」の使いすぎだったと知って、今の自分じゃダメだと思っていた自分の課題に気づけました(40代・セラピスト)

☺︎若いことが美しいんじゃなくて、自分と向き合う力がその人の美しさをつくるんだと感じていたことが理論化されていて、これからの自分の方向性に自信が持てました!(30代・美容業)

☺︎何にお金と時間を使うかで、老化の仕方が変わると聞いて、自分が何に価値を感じるかを常に考えて生きようと思いました。(20代・事務職)

【講座の予約方法】

①ご予約空き状況ご予約空き状況をご確認ください
※9:30/14:00の2枠での案内となります。
※講座は基本的にマンツーマンでのご案内となります。

②予約専用LINEまたは予約専用メールにて下記の情報をご記入の上、ご予約ください。
・お名前
・ご希望の日時
・ご希望の講座名

LINEで予約する

③セラピストから折り返しのお返事が来ましたら予約完了です。

 

他の講座を探す
個顔のすゝめ12の極観【一覧表】
◾️種の極観(1の極観)
◾️実の極観(11の極観)

 

この記事を読んだ方に人気の記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。