BLOG

ブログ

この世界に存在するにはつながりが必要です。つながりなくして成立しているものは1つもありません。

気づきやすい方、気づきにくい方がいると言うだけで。どんな方も見える。見えない。いろんなご縁とつながり合ってきて生きています。

霊的なものが「ついている」と言われると不安になりますが。

1人の個体をこの世界で成立させるために、微生物たちとの共存が必要不可欠であるように。

「ついている」か「ついていないか」だけでその世界を語るなら、どんな人にも常についています。

なので、「ついている」ことと「悪」はイコールじゃないですし。「ついている」と気づく機会があったなら、〝なぜ引き合ったのか〟に目を向ければいいだけ。

重要なのは、「ついている」か「ついていないか」ではなく。

手放す対象として認識しているものが、霊や縁という〝外側にあるもの〟なのか。自分自身の見ている世界という〝内側にあるもの〟なのか。

どこにその意識を向けているかです。

『自分の人生の手綱は自分で握る』

見えない世界や未知の世界に関わるときほど、備えておいた方がいい心得です。

 

 

この記事を読んだ方に人気の記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。