自己信頼への探求で極まる美しさ
私は私でちょうどいい「自分軸」を取り戻しながら思いっきりブレられる「お顔づくり」ができる場所
それが【個顔屋ファッシア】です。
「顔」は人生の旅の結果が刻まれる場所であり、“今”への気づきを示してくれる場所
個人の象徴であり、心の鏡であり、生き様がでるとも言われる「顔」という場所に、気づき愛の循環を起こす生き方を重ねていく視点を持てる人が増えていけば、「顔」という場所は美しさの優劣の枠を超え、誇りと愛ある関係性をつなぐ“調和の道具”になるんじゃないか。
そんな世界で生きたい想いを詰め込んだのが、全てのつながりの中で育くんでいく「個顔」という「在り方」です。
「個顔」という言葉は、“命の個性が輝きを放ちながら生き様を刻んでいく顔”を持つ人達をサポートする場所があることを伝えたい想いで私が作った造語なので。公表した時は、小顔じゃないの?と不思議がられたり、理解されない時期もありましたが。
内側の自分に気づき
外側の相手に気づき
1つという繋がりに気づく
↑この視点でご自身の人生に取り組む姿勢を持っている方々とのご縁が繋がり、共感してご活用していただける方々増え、その一つ一つの経験が支えとなったお陰様の積み重ねでカタチにすることができたものです。
そして、個の命を輝かせて生きるために【自分の内側にある命の底力を信頼する】という感覚を腑に落としてもらうため、結果をお持ち帰りいただくための施術で大事にしている3つのことがこちらです↓
個顔づくり
「3つのこだわり」
①體を整える
見えない部分の変化が現実を変えるという感覚を腑に落として欲しいからこそ、見える「カタチ」の変化に結果がでないと意味がないと考えています。
自分の命の底力に信頼を持ち、本来の魂が持つ本質への誇りを思い出すために、「外から変えられた」という感覚を極力無くしたい。
だからこそ、施術は力づくで変えようとせず、なんなら触れなくても変化するという施術方法で、カタチという視覚を通して変化をだすということにこだわっています。
②意識を整える
顔は個の命の輝きが映し出される場所であり、それは、その個体がどのように生きていきたかの歴史が刻まれる場所でもあります。
精神・魂が積み上げてきたものが宿るとされている「頭蓋骨」は顔の土台です。頭蓋骨の開く閉じるという動きがスムーズにおきていると人生への気づきのサポートが入りやすくなるため、今ここに順応できるしなやかな頭蓋骨のあり方は個顔づくりに必須です。
魂の計画がスムーズに「頭蓋骨」へと刻まれそれぞれの「個顔」が成されてていくように。體(ほね)から出てくるサインと対話しながら、肉体・感情・意識などの繋がる全ての領域から生き様の邪魔となっている不要なものを取り除き、個人個人の人生への風通しを目的としたカスタマイズ施術にこだわっています。
③道を受け取る
“真の自己との結び“に必要な「自己信頼」の感覚を無意識レベルで腑に落としてもらいたい一心で行っている個顔づくりで最も大事にしていることは「コントロールしない」こと。力づくで変えることはとても簡単ですが、必ずぶり返します。それは強制(矯正)されたものであって、自分の意思で変化に許可を出した結果ではないからです。
ですので、個顔づくりでは、カタチを変えるために骨をグイグイ押したり、どうにかしようとすることはしません。
骨との対話を尊重しながら必要な分だけサポートしていくと、本来の生命力は自然とうき出すかのように、その人の“今”を導く“最善のカタチ”へと整います。
頭で考えても自分を信頼する感覚につながらなかったり、頑なでブレられなくなった時は、外れない何かしらの原因によって動けない時間が長引いている時。個顔づくりでは、それらの頑なさの手放しの自動化に必要な「無条件の信頼」を体に深く受け取ってもらえるような施術にこだわっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個顔屋でさせていただいているお顔づくりは、小手先の技術でなんとかしようとするものではなく、生き方や在り方そのものに焦点を当てることで施術が成り立つため、一般的なお顔のケアを常識としている方は理解し難いかもしれません。
ですので、従来の美容の枠を超えて、生きる時間の積み重ねと共に、自身の内側磨きにとき合い、自分の在り方が反映されるごまかしの効かない顔づくりに取り組んでいきたい方達に多くのご支持をいただいています。
内側の自分に気づき
外側の相手に気づき
1つという繋がりに気づく
この視点でご自身の人生に取り組む姿勢を持っている方々と、人生の旅を共に探求しあえるお時間を楽しみにお持ちしております。^^
個顔づくりのための施術メニューを見る