
個顔講座に「認定証」がない理由
「個顔のすゝめ」を開講して早2週間。 開講と同時に、受けたい!というお声をいただき、ありがたいスタートをきらせていただいてます^^^^ そして、講座に来てくださる方達が、「愛さんからいつも【何か】を教えてもらいたいと思ってたから嬉しい!」と、口を揃えたかのように同じような言葉をかけてくださるのが、結構驚きで...
ブログ
「個顔のすゝめ」を開講して早2週間。 開講と同時に、受けたい!というお声をいただき、ありがたいスタートをきらせていただいてます^^^^ そして、講座に来てくださる方達が、「愛さんからいつも【何か】を教えてもらいたいと思ってたから嬉しい!」と、口を揃えたかのように同じような言葉をかけてくださるのが、結構驚きで...
オリジナル種づくり オーダーメイド デザイン料:99,000円 こちらは只今、満席です。 受講枠が空き次第のご案内となりますので、ご希望の方は直接ご相談ください。 自らが歩いてきたからこそ取り出される種があり、その種を育て新たな実を育ていくことで、あなたの道とその周りの景色を循環させていくように...
先日、告知させていただいてました、個顔の講座を、本日より開講いたします^^ 【個顔のすゝめ】というネーミング。 夏目漱石の学問のすゝめをだいぶパクってる感出てますが。笑 ただ名付けたわけではなく。 学問のすゝめが創られた目的もであった、 「生きていく為に役立つ考え方を得て、それぞれの知恵としていく場」 「学...
人生を〝自分ごと〟にしていくための個顔思考を「方程式」で読み解く 「目の前に映し出されている現実は一体どんな仕組みで起きているのか。」その仕組みをシンプルな方程式というカタチに見える化して眺められるようにしました。個顔づくりのエッセンスを凝縮した「種」の理論を受け取ることで、自分軸の発芽に必要な「個顔思考」...
見るから「観る」へ人生を多角的に眺める「球体思考」 「実の極観」講座では、「種の極観」で定めた足場を土台にして、個顔を育てていくための11の視座を磨いてくことで、目の前に映し出された現実を捉える目を養います。一つの物事を多角的な視点から見る「球体思考」を備え、取り組んでくと、現実のシフトが加速します。 【種...
「顔」とは「歩んできた道」の反映だ!というのが個顔屋のモットーなので。 個顔ってそもそも何よ?ってことを、ホームページにちりばめ、SNSにちりばめ、ご来店時にちりばめ。しつこいくらいに、語ってきたんですが。 最近、なーんか、それを伝え続けることに疲れてきたというか、情熱のエネルギー不足に陥ったみたいな感覚が...
個顔のすゝめ「12の極観」各料金:16,500円 個顔のすゝめ「個究」料金:8,800円 【内容】一人一人のお顔が違うように、一人一人が観ている世界も違います。目の前の「今」をどう眺めるかで、いくつもある道から選択される縁が変わり、歩み方が変わり、刻まれていく現実というカタチが変わっていきます。 個顔の...
自己探求とは「私(個)」という存在を超えていく作業です。 どれだけ【〝私〟だと思っていた〝私〟を超えていく作業を繰り返していけるか】で、次元が変わり、置かれる場や見せられる現実が変わり、世界の捉え方が変わっていきます。 今のあなたが手にしている「現実」は、ーーーーーーーーーーーーーーーーーー どんな「情報」...
毎年、ご購入殺到となる、年に一度の逆バースデーお得チケットのご案内です^^ コロナ渦での助けともなったオフラインでの【遠隔セッション】を、今年も感謝を込めて、命の循環でお環しするお得チケットとして発行させていただきます。 【家庭の薬箱の必需品】【旅のお供の必需品】として、この手段を持っててよかった!知ってて...
「生きる」を映しだす「個顔」という在り方 人の〝顔〟が一人一人違うのは、誰一人としてこの世界を同じように〝観〟ているものがいないから。 顔は、その人が観ている世界を映し出す鏡であり。向かい合った相手がどのような気持ちでいるのか、自分は周りからどのように見られているのか。「私とあなた」の世界が循環し合うところ...